信託~家族信託の利用
ご相談者様の状況
お子さんがいないお宅で、かつ、ご兄弟にも相続権のある方たちでした。
ご主人がお亡くなり、その後、奥様がなくなってしまった場合、その財産は奥様方の妹さんに相続されていくことに不安を感じてのご相談でした。
ご主人の希望は、ご主人のご兄弟のお子さん、つまり、甥に自分の財産を相続してもらいたいというお考え。ただ、一旦は、奥さんにすべて相続させ、奥様の死後、甥に移転をさせたいとのことでした。
当事務所の対応
家族信託の利用をお勧めしました。
詳しい説明は長くなるので省きますが、この方法を上手につかえば、ご主人の意思を反映させた、財産移転が可能となります。
勿論、遺言や養子縁組による方法もないわけではありませんが、ご自身の死後、何が起きるかわかりません。
結果
これらの説明により、かなり、スッキリとされたご様子。
提携先の弁護士を交え、信託契約書の作成をしていくこととなりました。

- お客様の声 K・M 様
- 初めての事で、どうしたら良いのか分からないと思っていても、親切に1つ1つ説明してくれます。 手続をしている間は、長く感じますが、終わった今は、お願いをして本当に良かったと思っています。
- お客様の声 匿名希望 様
- ・見積、事前の説明が丁寧。 ・準備書類をファイルにまとめていて分かりやすい。 ・打ち合わせや対応にも遺族への心遣いがあり有り難い。 ・アドバイス、質問事項への回答が適切。
- お客様の声 匿名希望 様
- 金融機関の紹介 親切に対応してくださりありがたく思います。
- お客様の声 W・Y 様
- 日頃から相続に関心をもち、家族との話し合いや基礎知識の涵養と併せて疑問点をもつことで、実際の手続においてもよりスムーズな対応を受けることができると思います。