解決事例
-
- 2022.04.28
- 土地評価(仮換地と個別評価)
土地評価
【ご相談者様の状況】 お父様を亡くされ、相続人の方が相談にみえました。 お父様は土地区画整理事業施行区域内の土地を持たれていたので、仮換地指定が行われたことを証明する書類一式を依頼しました。しかし探しても見つからない、、…続きを読む
-
- 2022.01.26
- 土地評価(非課税財産)
土地評価
【ご相談者様の状況】 お母様を亡くされ、相続人の方が相談にみえました。 お母様所有の土地を確認すると、敷地内に庭内神しがあることが判明しました。 【当事務所の対応】 庭内神しとは、一般に、屋敷内にある神の社や祠等といった…続きを読む
-
- 2021.12.07
- 土地評価(青線)
土地評価
<ご相談様の状況> ご主人を亡くされた奥様からのご相談でした。 生前、ご主人は事業を営んでおり自宅と事務所兼作業場、私道がある広い土地をお持ちでした。 相続税申告が必要でしたので弊社にてお手伝いさせていただくこととなりま…続きを読む
-
- 2021.11.01
- 土地評価(路線価と接道道路)
土地評価
【ご相談者様の状況】 お父様を亡くされ、相続人の方が相談にみえました。 お父様はアパートをお持ちで、このアパートが接している道路は路線価は付されているものの、長野市が公開している指定道路図を確認すると「建築基準法上の道路…続きを読む
-
- 2021.10.05
- ご夫婦で同日に亡くなった場合の相続税申告
相続税申告
<ご相談様の状況> お父様とお母様が偶然にも同日に亡くなられたお客様からのご相談でした。 別々の病院に入院されており、お父様は朝方に。お母様は同日の夜にお亡くなりになられておりました。 <当センターの対応> 相続において…続きを読む
-
- 2021.09.15
- 相続人の一人が海外在住の場合の不動産名義変更(相続登記)
相続手続
<ご相談様の状況> お父様が亡くなられ、相続人は3人。不動産の名義変更のお手伝いをさせていただく事となりました。 相続人の一人が海外に単身赴任されており、当初は1、2年内に帰国予定との事でしたが、 新型コロナウイルスの影…続きを読む
-
- 2021.08.05
- 土地評価(評価単位)水路により分断されている土地
土地評価
【ご相談者様の状況】 お母様を亡くされ、相続人の方が相談にみえました。 お母様は生前個人事業を営んでおり、自宅と事務所が建っている2つの土地の評価が必要でした。個人事業はお母様が亡くなる前にすでに廃業していた為、自宅分と…続きを読む
-
- 2021.07.20
- 実家の不動産をあえて未分割としたケース
相続税申告
○ご相談者様の状況 今回、お母様がお亡くなりになり、ご実家の不動産をどうするかで最後まで悩まれました。 相続人は姉妹で、お二人ともご結婚しており、ご主人の持ち家にお住まいです。 自分達は実家に住まないが、もし、どちらかの…続きを読む
-
- 2021.07.14
- 小規模宅地の特例(家なき子)
土地評価
<ご相談様の状況> 数年前にお父様が亡くなり、その後お母様も亡くなり弊社で相続税申告のお手伝いをさせていただく事となりました。 ご兄妹はおらず、基礎控除額は相続人1人の3,600万円。 当初の計算では相続税額が1,000…続きを読む
-
- 2021.04.30
- 相続税とその他の税金の関係
相続発生後
<ご相談者様の状況> 現役のご主人がお亡くなりになり、ご自身もお仕事をされている奥様が相談にみえました。 財産評価を進めていく中で、ご主人は確定申告が必要だが、無申告の可能性が高いことがわかりました。 <当事務所の対応>…続きを読む

- お客様の声 N・K 様
- 相続に素人の私にも初動~終了までわかりやすいご説明で大変助かりました。社名通りのサービスを受けられますので、ご検討くださいませ。
- お客様の声 匿名希望 様
- 評価が難しい物件や土地、山林等筆数も多く、すべて落ちがなく手続きいただけましたこと感謝しております。 専門家と税理士先生が精査していただき心強く安心して手続きが完了できありがとうございました。
- お客様の声 匿名希望 様
- 私は他県に住んでまして、コロナ禍の中大変でした。 分からないところも親切に説明してもらい不安だった気持ちも安心しておまかせしました。ありがとうございました。
- お客様の声 I 様
- けっして安い物ではありません。 わからない事はとても親切に教えてくれます。 何でも何でも聞いて下さい。