0120-352-678

つながらない場合は 026-223-1888

受付時間:平日8:30~18:00

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 無料相談
  • 料金表
  • 解決事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • アクセス

均等にならない!どう分ける?~遺産分割の方法~

ご相談者様の状況

被相続人Aさんの相続人は、妻と子供2人の計3人でした。
遺産分割も相続人の間で纏まっており、不動産や預貯金等は妻、有価証券を子供2人で分ける。というもので、預貯金については名義変更等の手続きも済んでいました。残る有価証券について手続きを進めようとすると、銘柄も金額も異なる複数の有価証券をどう分けるか、また、相続税の納税資金をどう捻出するかが問題になりました。

当事務所の対応

遺産分割には次の3つの方法があることをお伝えしましました。

現物分割

今回のように、どの相続財産を誰が相続するかを現物によって決める方法です。
やり方は簡単ですが、相続人間で不公平が生じる可能性があります。

換価分割

相続財産(例えば、不動産や有価証券等)を売却して、売却額を相続人間で分ける方法です。
換価分割のデメリットは、売却時に譲渡所得税が課されたり、処分に費用がかかる点です。

代償分割

一部の相続人が財産分割を法定相続分以上に多めに相続し、不公平が生じた部分について、他の相続人に金銭等を引き渡す方法です。
この方法によって遺産分割を行う場合、代償金を支払う相続人に多額の金銭等を支払う能力がなければ遺産分割はできません。

今回の場合、お母様が相続された預貯金の額が有価証券の額と同額位あったこと、お母様自身の預貯金もあったので今すぐ金銭等に困る状況ではなかったこと等から、代償分割(有価証券もお母様が相続し、その代償として子供2人に金銭等を支払う)をおすすめしました。

結果

お母様には揉めることなく財産を分けることができたことに喜んで頂き、お子様には財産を均等に分けることができた上に納税資金を捻出できたことに、大変喜んでいただきました。

お客様の声
お客様の声 M・A 様
相続というのは人生でそう何度もある事ではないので、普通の人は何もわからなくて不安だと思います。 まごころ相続さんはとても親切にわかりやすく説明して頂け、途中経過なども教えて頂けるので、安心して任せら…
お客様の声 匿名希望 様
分かりやすく親切丁寧に対応頂きスムーズに進める事ができました。 今後の質問にも回答頂き不安が解消しました。
お客様の声 M・N 様
疑問点があれば丁寧に解消してくれ、手続きを終えたときは、安心と感謝の気持ちでいっぱいになりました。相続にあっては専門的知識を必要とすることから、ある程度お任せすると気持ちが楽です。
お客様の声 M・K 様
被相続人の生前から色々相談にのっていただきありがとうございました。 実際に手続きを行う様になってからもアドバイスいただき色々助かりました。
その他のお客様の声はこちら

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
PAGETOP