0120-352-678

つながらない場合は 026-223-1888

受付時間:平日9:00~17:30

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 無料相談
  • 解決事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • アクセス

証券会社の代理手続き

【相談内容】

お父様が亡くなられ、相続税の申告が必要でご相談いただきました。
ご長男が代表となり手続きを進めておりましたが、単身赴任で遠方にお住まいでしたので、弊社とのやり取りもメールや郵送を使ってのやり取りをしておりました。
手続きが終盤を迎え、納税に備えお父様の金融資産の相続手続きを進める必要がありましたが、どうしてもそのような時間を作るのも難しい状況でした。

【当社の対応】

弊社で出来る限りの代理手続をお手伝いさせていただきました。
各銀行だけでなく、証券会社の手続きのご依頼もいただきました。
証券会社の相続手続きは、基本郵送でのやり取りが可能です。
これは相続人様であっても代理人であっても同じです。
となると、代理人が入る必要は無いのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
証券会社の相続手続き書類は少々複雑です。

その複雑な書類に記入し、必要書類を用意し・・となると、ご自身で進めるのが億劫になる方も多く、書類の取り寄せだけしてそこで止まってしまっている方が多くいらっしゃいます。

ただでさえ慣れない相続手続き。
預貯金、不動産、その他諸々の名義変更にプラスされ今回は相続税の申告もあり、相続人負担は計り知れないものがあります。

弊社にご相談いただき各方面の手続き窓口を一本化する事で、相続人のご負担も軽くすることが出来ると思いますので、まずは一度弊社にご相談ください。

手続きの代行サービス~県外在住で窓口に行けない~

何も手を付けられない~遠方でも、多忙でも大丈夫 全てお任せください~

不安の解消~手続きの代行&同行サービス~

お客様の声
お客様の声 匿名希望 様
私一人では到底出来なかったことをやっていただき、感謝しています。初めてでしたが、しっかりやって下さいました。
お客様の声 匿名希望 様
わからない所はていねいに説明いただき、よく確認をしながら手続きをすすめることが出来た。 相続の手続きを自前で行うのはとても困難なこと。 こちらなら安心してお任せできます。
お客様の声 T・Y 様
長野市役所でもらった相続についてのパンフレットの広告を見てお願いしました。相続手続きは手間がかかるので先送りにせず、なるべく早く進めた方が良いです。
お客様の声 K・M 様
初めての事で、どうしたら良いのか分からないと思っていても、親切に1つ1つ説明してくれます。 手続をしている間は、長く感じますが、終わった今は、お願いをして本当に良かったと思っています。
その他のお客様の声はこちら

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
PAGETOP