0120-352-678

つながらない場合は 026-223-1888

受付時間:平日9:00~17:30

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 無料相談
  • 解決事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • アクセス

無税で贈与?~相続時精算課税の利用~

【ご相談者様の状況】

1.あまり兄弟間の仲がよくない。
2.親には、自分にもある程度の財産を分けておきたい気持ちはある。
3.親に遺言をすすめるが、そこまでやってはくれない。
4.生前贈与は税金がかかるので、やりたくない。
5.でも、このまま相続を迎えるとすごく不安。

こんな方でした。

【当事務所の対応】

相続時精算課税制度の利用をお勧めしました。
知られているようで、知られていない相続時精算課税。

簡単に言えば、2500万まで非課税で財産の移転=贈与が可能です。
勿論、相続時精算課税ですので、相続発生時には貰った財産を無かったことにして相続財産に組み込む必要がありますが、生前に財産を移転(確定)させておくという意味では、非常に有効です。

【結果】

これらの説明により、かなり、スッキリとされたご様子。
提携先の司法書士を交え、対象土地の贈与手続きを進めることとなりました。

お客様の声
お客様の声 K・M 様
初めての事で、どうしたら良いのか分からないと思っていても、親切に1つ1つ説明してくれます。 手続をしている間は、長く感じますが、終わった今は、お願いをして本当に良かったと思っています。
お客様の声 匿名希望 様
・見積、事前の説明が丁寧。 ・準備書類をファイルにまとめていて分かりやすい。 ・打ち合わせや対応にも遺族への心遣いがあり有り難い。 ・アドバイス、質問事項への回答が適切。
お客様の声 匿名希望 様
金融機関の紹介 親切に対応してくださりありがたく思います。
お客様の声 W・Y 様
日頃から相続に関心をもち、家族との話し合いや基礎知識の涵養と併せて疑問点をもつことで、実際の手続においてもよりスムーズな対応を受けることができると思います。
その他のお客様の声はこちら

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
PAGETOP