令和3年新年のご挨拶
新年皆様いかがお過ごしでしょうか。
当センターは1/4より営業を開始しております。
さて、昨年中はコロナウイルスの話題で持ち切りでしたが、実は相続関係の民法改正が施行され、令和3年の税制改正大綱では生前贈与の在り方について見直しがされていく方向と言われています。
贈与にて生前対策を実行中の方や、これからやろうとお考えの方は、再考する必要があるかもしれません。
年末年始でご家族、ご親戚が集まる事が難しくなっていると思います。
元々切り出しづらい相続のお話が益々されなくなるのではと心配しております。
決して財産だけではなく、ご両親や祖父母の生き様なんかも聞くことができるチャンスかと思います。
知識や経験、人脈などには税金がかかりませんのでぜひお話してみてください。
私も、そう思い祖父に話を聞いてみました。
そうだったのか!という内容の話もあり、充実した時間になりました。
(高齢なので中々聴き取りにくかったですが・・笑)
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

- お客様の声 K・M 様
- 初めての事で、どうしたら良いのか分からないと思っていても、親切に1つ1つ説明してくれます。 手続をしている間は、長く感じますが、終わった今は、お願いをして本当に良かったと思っています。
- お客様の声 匿名希望 様
- ・見積、事前の説明が丁寧。 ・準備書類をファイルにまとめていて分かりやすい。 ・打ち合わせや対応にも遺族への心遣いがあり有り難い。 ・アドバイス、質問事項への回答が適切。
- お客様の声 匿名希望 様
- 金融機関の紹介 親切に対応してくださりありがたく思います。
- お客様の声 W・Y 様
- 日頃から相続に関心をもち、家族との話し合いや基礎知識の涵養と併せて疑問点をもつことで、実際の手続においてもよりスムーズな対応を受けることができると思います。