0120-352-678

つながらない場合は 026-223-1888

受付時間:平日8:30~18:00

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 無料相談
  • 料金表
  • 解決事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • アクセス

忙しい方へ~相続手続きの代行承ります~

手続きの代行も可能です

相続が発生すると、相続人は相続手続きをしなければなりません。
相続手続きは、遺産の承継手続きと相続税の申告・納税と大きくは2つに分かれます。

〇遺産承継手続き

 遺産を承継するためには相続人間で誰が承継するのか決めた後に名義変更の手続きが必要になります。
 具体的には預金は銀行、株式・証券は証券会社、不動産は法務局など各窓口にて手続きすることになります。

〇相続税の申告・納税

 遺産の総額が一定額(基礎控除)を超えると、上記の承継手続きに加え、相続税の申告手続きが必要になります。
 また亡くなってから10ヵ月以内に申告と納税を終える必要があります。

手続きには労力が・・

相続手続きをしなければいけないが、下記のような理由で中々進まないと言った話を良く聞きます。
・そもそも何をして良いのかわからない
・お仕事をされており、時間が作れない
・高齢で出歩くことが難しい
・遠方におり、地元に帰れない(特にコロナ禍)

手続きは煩雑で、片手間で進められるようなものでは無いため、やり始めたけど頓挫したという話も聞きます。

手続きの代行可能です。

長野まごころ相続センターではそんな方たちのために、手続き代行プランをご用意しています。
有料にはなりますが、ご好評頂いており多くの方たちに喜ばれています。
特に2回目の相続(父が亡くなった後、母が亡くなったなど)が起きた際に、今度は代行プランでお願いしたいというケースも多くなってきました。
委任状を頂く形になりますが、やり取りは当センターとだけで良く、更に電話、メールや郵送によりご連絡を取ることで、ご来社して頂く回数をできるだけ減らす工夫をしております。

注意点

全て代行できれば良いのですが、一部ご本人様で無いとできない手続きもございます。

まとめ

まずは当センターの「初回無料相談」をご利用ください。
状況をお聞きした上で、どのような手続きが必要になるのか、自分でできるのか、全て代行プランにするのか、一部だけ代行プランにするのか、お話をしながら方向性を決めさせて頂きます。
もちろん、当日にすぐにご依頼を決めて頂く必要はございません。

初回はご来社頂く必要がありますが、中には初回以降は来社ではなく、電話・メール・郵送などで手続きを終えられた方もいらっしゃいます。
予約時に代行プランを検討しているとお伝え頂けると、初回面談時に委任状などのご用意ができますので、有効にお使い頂ければと思います。

お客様の声
お客様の声 M・A 様
相続というのは人生でそう何度もある事ではないので、普通の人は何もわからなくて不安だと思います。 まごころ相続さんはとても親切にわかりやすく説明して頂け、途中経過なども教えて頂けるので、安心して任せら…
お客様の声 匿名希望 様
分かりやすく親切丁寧に対応頂きスムーズに進める事ができました。 今後の質問にも回答頂き不安が解消しました。
お客様の声 M・N 様
疑問点があれば丁寧に解消してくれ、手続きを終えたときは、安心と感謝の気持ちでいっぱいになりました。相続にあっては専門的知識を必要とすることから、ある程度お任せすると気持ちが楽です。
お客様の声 M・K 様
被相続人の生前から色々相談にのっていただきありがとうございました。 実際に手続きを行う様になってからもアドバイスいただき色々助かりました。
その他のお客様の声はこちら

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
PAGETOP