新着情報 - 長野まごころ相続センター - Page 23
-
- 2019.04.15
- お客様の声 M・K様
当事務所をお選びいただいた理由を教えてください 父の葬儀をお願いした葬儀社に相続について相談したところ、貴社を紹介していただきました。 実際に相続の手続きを終えていかがですか? 相続については、特に考えていませんでしたの…続きを読む
-
- 2019.04.15
- お客様の声 匿名希望様
当事務所をお選びいただいた理由を教えてください 知人の方から紹介していただきました。 実際に相続の手続きを終えていかがですか? 土地を多く所有していたため、父が亡くなり途方にくれ不安でいっぱいだったのですが、当時担当して…続きを読む
-
- 2019.04.15
- お客様の声 匿名希望様
お客様より頂いたメールです。 昨日 書類をいただきました。 きれいにファイルしていただき、感動しております。 手続き完了となり、気がかりだったことが解消されて本当に安心いたしました。 いつもご親切で細やかなご配慮をいただ…続きを読む
-
- 2019.04.08
- 申告期限まで残りわずか・・どうしたら良い?
【ご相談者様の状況】 相続税の申告が必要になる(かもしれない)が、申告期限が差し迫ってしまい、どうしたら良いか。というようなご相談をでした。 【当センターの対応】 割増料金(申告期限まで3ヶ月未満の場合)になること及び…続きを読む
-
- 2019.04.01
- 会社オーナー向け~自社株の贈与により相続税が大きく減額された事案~
ご相談者様の状況 創業37年の会社オーナー様。 そろそろ、ご自身の引退と本格的な事業承継を検討したい。併せ、株以外の所有財産も含めトータルな相続対策をご希望とのこと。 当事務所の対応 一般の資産家の方と異なり、会社のオー…続きを読む
-
- 2019.03.25
- 配偶者が相続すれば申告しなくて良い?~相続税の基礎控除と配偶者の税額軽減~
ご相談者様の状況 お父様を亡くされたお子さんが相談に見えました。 相続税はかからないとのことで、不動産の名義変更のご依頼でした。 当事務所の対応 よくよくお話をお聞きしたところ、お子さんが“相続税はかからない”と判断した…続きを読む
-
- 2019.03.18
- どうすればいいの?~被相続人の預貯金を把握~
ご相談様の状況 お父様を亡くされ、相続人の方が相談に来られました。 「お父さんが取引をしていた銀行口座が1つはわかり、他にもありそうだがどのようにして見つければ良いのかわからない」というご相談でした。 当センターの対応 …続きを読む
-
- 2019.03.11
- 何を持って相談すれば良い?~遺産(財産)を把握~
ご相談様の状況 お父様を亡くされ、長男の方が相談に見えました。 「財産についてはおおよそ把握できているのだが、どういうものを用意すれば良いのかわからない、またこの後どのように進めて行けばいいのかわからない」という状況でし…続きを読む
-
- 2019.03.04
- 手続きの代行サービス~県外在住で窓口に行けない~
<ご相談者様の状況> 長野市にお住まいの方に相続が発生。しかし相続人(3名)は、皆さん県外在住。 しかも、お仕事の関係上、殆ど相続手続きのことには関われない。 こんな案件のご相談でした。 金融機関の残高証明取得や市役所等…続きを読む
-
- 2019.02.25
- 故人の遺志~特定の公益法人などに寄付~
状況 お父様がお亡くなりになり、配偶者の方がご相談にみえました。 法定相続人は配偶者、子供が2名の合計3名 生前から、お父様が自分が亡くなったときには遺産の一部を学校(学校法人)に寄付をしてほしいと仰っていたそうで、相続…続きを読む

- お客様の声 匿名希望 様
- 私一人では到底出来なかったことをやっていただき、感謝しています。初めてでしたが、しっかりやって下さいました。
- お客様の声 匿名希望 様
- わからない所はていねいに説明いただき、よく確認をしながら手続きをすすめることが出来た。 相続の手続きを自前で行うのはとても困難なこと。 こちらなら安心してお任せできます。
- お客様の声 T・Y 様
- 長野市役所でもらった相続についてのパンフレットの広告を見てお願いしました。相続手続きは手間がかかるので先送りにせず、なるべく早く進めた方が良いです。
- お客様の声 K・M 様
- 初めての事で、どうしたら良いのか分からないと思っていても、親切に1つ1つ説明してくれます。 手続をしている間は、長く感じますが、終わった今は、お願いをして本当に良かったと思っています。